![]() |
![]() |
|
横断ダミーテスト装置
|
![]() ![]() |
<概要> |
本装置は、専用の埋設したレール内に台車を設置し、これをキャップスタン方式のモーター駆動とした物です。 駆動、制動が制御しやすく安定した速度及び位置制御が可能で、人型、車輌型、二輪車型など試験に応じたダミー形状をご用意できます。 加速、定速、減速をレール内で設定でき、150mのレール長にて最高60km/hでの移動が可能です。 ダミーの発射タイミングは実車走行レーン側に設ける光電センサにより、実車の位置、速度を監視し、実車側からでもリモコンにて制御できるようになっています。 テスト車と衝突した場合の安全面としては、ダミーは軽量の衝撃吸収材を主材とし、衝突時リリース機構と合わせて実車への衝撃をとダミーを極力を軽減する構造です。 システムインターロックとして、モーター過負荷、センサ異常等を常に監視し、異常・故障を検知後、速やかに、インターロック動作を行い、安全に停止する構造です。 |